クロスの選び方のポイント
家の雰囲気を左右するクロス選びですが、
選び方や手入れ方法に困っている方も多いのではないでしょうか。
今回はクロス選び方のポイントについてご紹介します。
クロスについて
クロスとは、住宅の壁や天井の仕上げとして使われる薄い装飾用の壁紙のことを言います。
古くは布製のクロスが使われてきましたが、
現在ではビニール製やプラスチック製のものが多く使われています!
近年では、シックハウス症候群が問題となり、
その原因となるホルムアルデヒドを含まない接着剤を採用する商品が増えてきています。
現在は、環境や健康問題に気を使った製品が多く販売されています。
生活に合わせたクロスの選び方
現在流通しているクロスは、
掃除がしやすいものや、抗アレルギー性のものなど豊富な種類が揃っています!
クロスの種類
・ビニールクロス
日本の住宅でもっとも使われているのがビニールクロスです。
低価格で耐久性が高く、油汚れなど拭き掃除をしやすいのが特徴となります。
デザインのバリエーションが豊富で、コスパの良いクロス選びにおすすめですよ。
ホルムアルデヒドを含む商品もあるので、気になる方は成分を確認しましょう。
・紙クロス
紙素材は通気性が良く、音の吸収などに優れている素材となります。
パルプを使った洋紙、楮(こうぞ)や三椏(みつまた)を使った和紙、
プリント加工やエンボス加工がされたタイプなどたくさんの種類が流通しています!
柔らかい表情のクロスを探している方におすすめですよ。
・布クロス
高級感や重厚感のある布クロスは、繊維の表情がよく現れます。
木綿や麻といったベーシックな自然素材や、シルクなどの高級素材、
ポリエステルやレーヨンなどの化繊素材までたくさんの種類が販売されています!
繊維の美しい風合いや、調湿機能に優れているのが特徴となります。
繊維の凹凸にホコリなどの汚れが付きやすいため、手入れを必要とする素材となります。
クロスのおすすめ機能
・抗アレルギー
花粉症やダニによる湿疹が気になる方におすすめが、抗アレルギー機能のクロスです。
メーカーによって異なりますが、表面に安全な薬剤を使用することで、
花粉症の原因となるスギ花粉、湿疹の原因となるダニの糞や死骸の働きを抑えてくれます!
比較的効果は長続きしますが、5~10年を目安に効き目は減少していきます。
・抗ウイルス
近年は抗菌だけでなく抗ウイルス効果のあるクロスも登場しています。
クロスの表面に抗ウイルス成分が含まれていることで、クロスに付いたウイルスを抑える効果があります!
値段は高くなりますが、感染リスクを減らしたい方におすすめですよ。
・消臭抗菌
キッチンや脱衣所など、気になる生活臭を抑えてくれるのが、消臭抗菌効果のあるクロスです。
臭いの原因となるガスを吸着して分解し、嫌な臭いを消臭してくれます!
生ごみやトイレ、タバコやペット臭など、毎日の生活臭が気になる方におすすめとなります。
・マイナスイオン
気持ちの良いマイナスイオンを発生させる、天然鉱石を含んだ、魔法のようなクロスです。
空気中の水分と反応することで、マイナスイオンを放出しており、
ストレス軽減やリラックス効果が期待できるクロスです!
・湿度調整
紙や布クロスで効果が期待される湿度の調整機能があります。
クロスに無数の穴が開いていることで、空気中の余分な水分を吸収したり、放出したりするのが特徴です!
湿度を一定に保つことで、夏はすずしく、冬は暖かく感じる効果がありますよ。
クロス選びは家の印象を左右するポイントとなります。
見た目の良さも大切ですが、ホルムアルデヒドへの対策や、手入れのしやすさも重要です!
掃除が簡単なタイプや抗アレルギータイプを選ぶことで、生活の負担を減らすことができますよ。
それぞれの生活にあったクロスを選ぶことで、毎日を気持ちよく過ごしてみてはいかがでしょうか。
姫路市のリフォーム・屋根工事、エクステリアなどのリフォームは3410ken サンヨー住建にお任せ下さい。
会社名:3410ken サンヨー住建
住所:〒672-8079 兵庫県姫路市飾磨区今在家1405-1-204
TEL:079-233-9500(フリーダイヤル:0120-3410-89)
営業時間 : 9時~18時 定休日:年末年始、お盆休み
業務内容:屋根や外壁塗装・水回りや外構・エクステリアのリフォームや補修