新着情報

水回りを二階にリフォームして快適な暮らしにつなげる

 

住宅の中で水回り設備を一階にするか、二階にするかという点は大きな問題となるでしょう。

水回り設備は、毎日使う場所なので利便性を重視したいという気持ちもあると思います。

 

一般的には、水回り設備は一階に設計する住宅が多いです。

 

水回りは、水を使うため水漏れの心配、二階に水回り設備を設計すると必要な配管が長くなり高くなるといった理由もあるからです。

 

水回り設備を二階にリフォームできるか

水回り設備には、耐用年数があるためリフォームが必要になります。

水回り設備をはじめ住宅設備の耐用年数は十年から二十年と言われています。

 

この耐用年数を迎える時期には、水回り設備は老朽化などによる修理などが必要になることもあります。

 

また、配管や部品などが修理、交換では間に合わなくなるためリフォームが必要になってきます。

 

このようなリフォームに合わせて、水回り設備を一階から二階へのリフォームを検討することもあるのではないでしょうか。

 

水回りを一階から二階へリフォームするきっかけは、二世帯住宅として改築、家族が増えたからなどライフスタイルの変化に伴う理由が多いでしょう。

 

水回りを一階から二階へリフォームする場合は、水回り設備に必要な配管の延長や防水工事が必要になります。

このような工事をすることで、水回りを二階にリフォームすることが可能です。

 

ただし、二階に水回りとなる浴室や洗面所を設置した場合はデメリットもあるため、それらも確認することが必要です。

 

デメリットとしては、二階に水回りが設置されるため、排水などの音が気になる可能性があります。

これは、新築住宅の場合は間取りを工夫することで解決できます。

 

しかし、リフォームの場合、既存の住宅のリフォームなので音が気になる場合もあるでしょう。

また、一階にあった水回りを二階に移動させるため配管や電気など必要になる設備を延長したりする工事が必要になります。

 

これにより、通常の水回り設備のリフォームと比べると割高になる可能性が高いです。

このようなことも、しっかりと考慮した上で、水回り設備の二階へのリフォームを検討しましょう。

 

水回りを二階にするメリットについて

水回り設備を二階へリフォームすることで、得られるメリットもいくつかあります。

 

水回りを二階にすることでのメリットは、水回り設備用に使っていたスペースをリビングなどに使えます。

 

そのため、リビングを広くできるといったメリットがあるでしょう。

また、二階に水回りを設置することで洗濯の家事動線がよくなります。

 

これは、洗濯は、洗ってから洗濯物を干す、片づけるといった作業が二階でできるようになるからです。洗濯の家事動線がスムーズになるという点は、家事をする方にとっては大きなメリットですね。

 

洗濯は、毎日の作業です。

一階で洗濯して、洗濯が終わったものを二階まで運び干すという作業は重労働です。

 

この作業が二階で完結することは、大きな違いとなるのではないでしょうか。

水回りである浴室を二階に持ってくるメリットもあります。

 

浴室を二階に設置すると、明るい浴室になります。

一般的に浴室は一階の北側に設置されることが多く、暗くじめじめとしたイメージが高いです。

 

しかし、二階に浴室を設置することで明るく、風が通るためカビ対策にも効果があるでしょう。

 

水回りを二階にリフォームすることは、メリット、デメリットともにあります。

 

ただし、既存の水回り設備を二階にリフォームする工事は通常のリフォーム工事より割高になる可能性が高いです。

 

浴室、洗面所などの水回り設備は毎日使う場所なので、設置場所にこだわることで快適な暮らしにつながるのであれば、こだわってみても良いのではないでしょうか。

 

姫路市のリフォーム・屋根工事、エクステリアなどのリフォームは3410ken サンヨー住建にお任せ下さい。

会社名:3410ken サンヨー住建

住所:〒672-8079 兵庫県姫路市飾磨区今在家1405-1-204

TEL:079-233-9500(フリーダイヤル:0120-3410-89)

営業時間 : 9時~18時 定休日:年末年始、お盆休み

業務内容:屋根や外壁塗装・水回りや外構・エクステリアのリフォームや補修

pagetop